*
本文へスキップ
CAD情報サイト… ミッドレンジ  Solidworks… 使い方の記録です… CAD_Web

CADPAC・標準化計画推進中    

トップへ戻る

Solidworks Life …     Solidworks life

  // CADPAC ユーザーが学ぶ Solidworks // 

 ショートカット一覧   モデリング  スケッチ  SW-メモ帳

Solidworks Modeling 手法… 3

 ■ 基本 Modeling - スイープ■

SW2014 基本手順マスター。オンラインヘルプ 2014は、こちらから
押出し 押出しカット 面取り
回転 回転カット フィレット
スイープ スイープカット シェル
ロフト ロフトカット 抜き勾配
境界 境界カット 穴ウイザード
基本は、パイプ・銅管・引き抜き形状
何が代表かな? 思いついたのは手元にあったクリップです。
挟みやすいようにちょっと芯をずらしてみました。

【 Sweep の基礎 】
断面形状 + 起動要素 となります。 有名なのは、スプリングです。らせん曲線 (カーブ - スパイラルとヘリカル) で起動パスを書きます。
【ヘリカル / スパイラル 】
■ピッチと回転
■ピッチと高さ
■スパイラル
では、スパイラルとヘリカルって何? となりますよね。螺旋=ヘリックス(helix 英) 形容詞でヘリカル(helical) 螺旋の【ら】は、『にし』と読み田螺=タニシ・栄螺=サザエ のような巻き貝を意味する。三次元曲線の一つで、日本古来の呼び名は、弦巻線・蔓巻線(つるまきせん)と言います。代表は、ネジ・コイル・ドリルの形状があげられます。 一方、スパイラル(二次元曲線)渦巻きとして区別出来ますが曖昧な用語となっています。アンテナの形状分類でイメージがはっきりします。 芝大-PDF 資料 蚊取り線香が湿気を帯びて垂れ下がりました。では、この形は? Solidworks では、ヘリカルカーブのテーパーと表現しています。 ネジ状に広がっていく角度として表現出来ます。
(Wiki より再編集)

ギアでは、ヘリカルギア・スパイラルギアがあります。
はすば歯車=ヘリカルギア  ねじ歯車(スパイラルギア)・曲がり歯傘歯車=スパイラルベベルギア となっています。 KHK歯車の基礎-PDF資料

線径:Ø1.5
内径:Ø10.5
高さ:26.5H
変位:9mm

基本回転は、0.25(90°単位) ここでは、クロスエンドピッチ= 線形で処理しまた。

予め作成した平面1 = ピッチ*回転数で作成しています。
線形が変わっても成り立つようにしています。線径:1mm に変更

螺旋に数式は利用していません。 Cutは、径24以上でエラーが出るようにしています。 サーフェースCutがいいかもしれません。

カラーの寸法に合わせたスプリングの作成がテーマです。

【 練習課題 】 クリップ

左の9mm は、9.05 として処理しています。 どこから始めるか?
自分なら… そう考えてから作業を始めましょう。線径:1mm です。

【 ちょこっと Memo 】
足すか? 引くか? 設計の基本ネジがテーマです。ある会社では、ボルトが谷径でモデリングしてある部品を流用していると聞きました。 なるほど… 干渉チェックを想定していることが分かります。ネジは、買う物です。 なっとくです。 端面要素を選択してから右クリック。 移動コマンドで長さが変わります。名称も12+3 などとメモっておくと便利です。(私は、IGES変換した物を利用して納品しています)

実際ボルトのモデリング … Sweep 
ネジ下穴一覧 PDF
 osg.co.jp 提供
ネジは、押出しか・回転か? 頭部は、押出し?ねじ部は、回転か?
悩みますね。 サイズ毎に変化する。早速始めましょう。

頭部 → ねじ部 → ネジ詳細 → 仕上げ 
M16×40とします。資料PDF 日鉄住金ボルテン(株) 詳細のPDFで確認下さい。 画像クリックで拡大します。 資料より抜粋





ネジの寸法
その前に…
ネジ詳細 YAMAZEN資料
並目ネジの詳細を確認します。
こちらも、中心線を利用して雄ねじ・雌ねじも出来るようにするといいですね。DWGで登録して再利用できると便利です。



M16×40 ハイテン
今回のテーマに入ります。ボス押出しで六角の首下を最初に押し出しています。 次に六角部分を多角形で押出しました。続いてテーパー部回転カット。ねじ部長さを押出し、ここから本題のSweepです。
外径円をスケッチ・螺旋を書いて準備します。ネジ溝は上記の詳細でスケッチします。カットの方向は、旋盤加工のイメージして下さい。 最後にねじ部切り上がりです。 半回転に対して45°のテーパとしています。 きれいな切り上がりが完成しました。

手順を変えて… 回転でも長さが自由に変更出来ることを意識して挑戦して見たいですね。

【今回の手順】
ネジ座面 →六角部 →頭部30°→ ねじ長さ →ネジ部 →切り上がり
モデリングの前に、イメージしてから作業に入ります。 今回は、予め面作成して関連を付けての作業です。押出し端サーフェスとして関連を付けています。面の属性をいじると変化する方法です。サイズが一緒で長さが自由に追従するアイデアです。


通常は、ここまでモデリングしませんが、基本となる手順が入っています。てきぱきと作業出来るようにしたいですね。


このページの先頭へ

 ■ スイープカット ■  

作業中です…  しばらくご迷惑をお掛けいたします。
カットスケッチは、確実な合致拘束と寸法記入を意識して作成します。中心線を有効に活用したスケッチが有効となります。 あくまでも、変更を意識したスケッチを心がけます。


スポンサードリンク:-------------------------------------


垂直線は、端面に拘束しています。R0.5は、寸法最小を指定して後で、直径の指定をするために寸法を記入しています。 M5ネジ 外径Ø5 谷径Ø4.134 ですが、2.05*2=4.1  0.34 逃げての設定です。

ニゲのパターンは、60°・45°・ 30°溝(先端R0.3) -を利用しています。 スケッチ手順は、中心を利用-中心線を利用して拘束のパターンとなります。

旋盤チップ 60°・菱形80° 菱形55° が基本になっています。

溝コーナーRは、0.2・0.3・0.4 があります。
片刃バイト利用の先端 R0.3 R0.5 を基本にしています。

切削工具に工具番号が有り、設計標準とされている会社の一覧がいまでも利用出来ます。


スタンド側プレートをBASEに拘束をして高さ方向に押し出し。さらに面取り C10を処理します。

構成が溶接・機械加工と分類していますので、穴加工が最後となります。
同じ円形のパターンで押出しで作成しました。

この場合は、回転で先端・隅R・C2 まで含んで回転で押し出すと手順が一気に減ります。但し、メーカーによってはModelingの規定が細かく指定されている場合もあります。

【 基本 Modeling -回転 おさらい 】

1.スケッチは、中心線を拘束してプラスしておく。
 (一時的な軸の利用を減らす為の工夫 )
2.拘束には、中心線を活用して作業する。
3.変更が伴うスケッチは、別駆動出来る拘束にする。
4.基準は、組み立て基準とする。
5.両端対象品には、センター中立面を作成する。
   (組図に考慮した推奨)


【 ちょこっと Memo 】
回転は、最初に長さスケッチをして、中立面を作成しこの面を利用してスケッチしたModeling手法も見かけます。コンベアロールのように端面形状が同じ場合は、有効な利用だと関心します。

↓ 画像クリックで拡大サイズ(別窓)
Interface 確認はこちら

重複しますが、残します。








information店舗情報


*


45種類モデリングサンプルDW
トレーニングファイルDW
本家最新情報は、こちら
 
SW2012オンラインHelp
 関連広告
Bricscad 購入サイトへ


CAD_Web




スポンサードリンク
:10万以下で買える 3D-CAD。→ bricscad.jp







Solidworks ってどんなCAD
三次元PARTS :SLDPRT
アセンブリー:SLDASM
2D図面:SLDDRW

【 特 徴 】
操作性・要素に何する?
・どこでも右クリック出来る事を学びます。
・マウスジェスチャーは、8方向に慣れる。

SolidModeler  
 ・材料の設定は、必ず行う
・重心を意識した設計
・干渉チェック
・穴・位置・穴合わせ確認

フィーチャーベース
・ フィーチャー演算は、上から下に拘束
・マルチベースは、要素単位
・サーフェス処理は、拘束を管理出来る構成で作業。

パラメトリック
 図面連携寸法・スケッチ拘束で柔軟に形状を変化出来るモデリングを作る。

ヒストリーベース
 履歴の利用・作成順・形状挿入・変更が容易に出来るモデリングが理想です。

アソシエティビリティ
 部品・組図・図面データが双方向連携しており、いずれを修正しても更新すると同期する。同時作成が理想です。
作業を確認しながら… なかなか理想通りには行きません。

Amazonへリンク
SolidWorks 板金練習帳
 2,376円 2013年
なか見!が出来ます。解説・手順が丁寧に解説。(株)アドライズ 編集の解説書です。Sample DW サイトも
手間いらず… これから始める人の一冊に最適です。

スポンサードリンク:



【限りなく少ない方が… 】
・マウスの空想距離
・無駄な回転?
・無駄な文字入力
・ファイル名の長さ
・モデリングのステップ
・同じ作業の繰り返し










※Win7 Tips ど忘れ!
 確認出来ます。



Modeling は、製図以上にその人の性格が出ると思います。ハイレベルな人ほど… 修正すると訳分からん?状態に陥ります。解析・修正すれば…  いいことですが… これまた、勿体ない時間かと思いますがいかがでしょうか?


















inserted by FC2 system